介詞“比(bǐ)”と様態補語の合わせ技

中国語の介詞“”には、比較の意味があります。

今回は、やや複雑な表現として、「誰々は 何をするのが 誰々よりも どんなだ」というような応用表現に挑戦しましょう。

パターン

  • 介詞 “”フレーズ + 動詞 + “de” + 形容詞
  • 動詞 + “de” + 介詞 “”フレーズ + 形容詞
スポンサーリンク

介詞“比”フレーズ + 様態補語

介詞“比”フレーズ + 様態補語の中国語例文

他说汉语比我说得流利。

'Tā
shuō
話す
Hànyǔ
汉语
中国語
より
shuō
話す
de
〜するのが
liúlì
流利
流暢だ
."

「やじるし文法」の操作手順

  1. ブロック下部の黄色い部分をクリックすると単語(フレーズ)の日本語の意味が現れます。
  2. 全ブロックの日本語の意味を確認したら、矢印に従って文全体を訳しましょう。
  3. 「日本語訳」欄の白い部分をクリックすると日本語訳が現れます。

他说汉语说得比我流利。

shuō
話す
Hànyǔ
汉语
中国語
shuō
話す
de
〜するのが
より
liúlì
流利
流暢だ
.

「やじるし文法」の操作手順

  1. ブロック下部の黄色い部分をクリックすると単語(フレーズ)の日本語の意味が現れます。
  2. 全ブロックの日本語の意味を確認したら、矢印に従って文全体を訳しましょう。
  3. 「日本語訳」欄の白い部分をクリックすると日本語訳が現れます。

我做菜做得没有她那么好。

cài
料理
zuò
作る
de
〜するのが
méiyǒu
没有
〜ほど…ではない
彼女
nàme
那么
そのように
hǎo
上手だ
.

「やじるし文法」の操作手順

  1. ブロック下部の黄色い部分をクリックすると単語(フレーズ)の日本語の意味が現れます。
  2. 全ブロックの日本語の意味を確認したら、矢印に従って文全体を訳しましょう。
  3. 「日本語訳」欄の白い部分をクリックすると日本語訳が現れます。
石井理
石井理

ちなみに

動詞“shuō”が二回出てきますが、最初のshuōは無視してしまって大丈夫です!様態補語は「動詞が二回必要なわけではなく、動詞を二回使っても良い」と考えてもらった方が気が楽だと思います!

半分訓読ノート法

彼は
汉语
"中国語を“
より
話す
のが
流利
流暢だ
彼は
汉语
"中国語を“
話す
のが
より
流利
流暢だ

私は
料理を
作る
のが
没有
ではない
彼女
那么
ほど
上手
。。

この記事を書いた人

「やさしい中国語」主催/「合同会社まなびのクリエイト」社長/早稲田大学 非常勤講師(中国語)/明治大学 兼任講師(中国語)/早稲田大学第一文学部 卒業 → 早稲田大学大学院 修士課程 修了

筆者をフォローする
中国語文法
スポンサーリンク
筆者をフォローする
スポンサーリンク
やさしい中国語

コメント

タイトルとURLをコピーしました