本日のミッション
以下の「本文の文法構造とポイント」をヒントにしながら、日本語訳をつけましょう。
本文の文法構造とポイント
“快餐”不是“赶快吃”的意思, 是英语“fast food”的汉语表现。 中国现在快餐的种类很多。ポイント:主述述語文 + 修飾語
「主述述語文」とは、日本語文「象は鼻が長い」のように、「〇〇は」と「××が」という主格の要素が2つ含まれる構文です。「象は鼻が長い」は、「象」が大きなテーマであり、「鼻」がその中の小さな(より具体的な)テーマという関係になっています。
本文中では、「现在」という時点を表す修飾語が大きな主語の直後に入っています。言ってみれば、「象は【いつも】鼻が長い」という形です。
主語 | 修飾語 | 述語 | ||
主語 | 述語 | |||
例1 | 象は | いつも | 鼻が | 長い。 |
例2 | 中国 | 现在 | 快餐的种类 | 很多。 |
ポイント:「洋式」
「西洋式、西洋風」を表す中国語には、他にも「西式」というものがあり、どちらかというと「西式」の方がスタンダードです。なお、中国風の「中式」と合わせて、「中西」という語があります。たとえば楽器屋さんの外に、「中西乐器」という看板が出ていることがありますが、これは中国楽器と西洋楽器の両方が置いてあるという意味で、「中西(なかにし)楽器」という店名ではないので注意しましょう。
有和式快餐,比如“吉野屋”。ポイント:「和式」
「日本式、日本風」を表す中国語には、他にも「日式」というものがあり、どちらかというと「日式」の方がスタンダードです。
当然,最多的还是中式快餐。ポイント:「的」+ 名詞(名詞の省略)
「A的B」(AのB)という形で表現すべきところを、文脈によって明らかにわかる場合は、Bが省略されることがあります。
- 最多的(店)
- 米饭类的(快餐)
- 面食类的(快餐)
ポイント:反復疑問文
肯定形と否定形を合わせることにより、「はい」か「いいえ」を尋ねる疑問文を作ることができます。
- 動詞「是」の場合:你是不是日本人?
- 一般動詞の場合:你去不去上课?
- 動詞「有」の場合:你有没有圆珠笔?
- 助動詞の場合:你想不想去中国?
おまけ
近年、中国からの訪日旅行客あるいは中華系の日本在住者が増加していることを受け、東京都内にも中国のファーストフード店の出店が相次いでいます。私の知っている(行ったことのある)お店を少し紹介します。
沙県小吃 高田馬場店 (サケン・シャオチー) - 高田馬場/中華料理/ネット予約可 | 食べログ
沙県小吃 高田馬場店/サケン・シャオチー (高田馬場/中華料理)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙 / クーポンあり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

七宝麻辣湯 渋谷店
Uber EATS ご注文 Wolt ご注文(1番お得な価格でご提供♪) 住所 東京都渋谷区桜丘町15-18 TEL/FAX 03-3780-0066 アクセス 渋谷駅から徒歩5分 営業時間 11:30〜23:00(L. ...

ラシャンティ
酸辣粉(サンラーフン)は中国四川省の人達が好んで食べる大人気の極太春雨ファーストフード。噛み応えのあるもちもち感と独特のタレが絡み合う癖になる新しい食感。日本国内産原材料で製造し提供しています。
馬子禄(マーズルー)|日本初!神保町で蘭州ラーメンが食べられるお店
蘭州牛肉麺は、中国全土で50,000軒以上。100年以上の歴史の「馬子禄」店が、ついに日本初上陸します。
今回の課題
「クラスウェブ>アンケート」に「小テスト」を掲示しますので、そちらから回答をお願いいたします。